働く母。両立メモ

40代書籍編集者・ワーママ歴13年。子供は中2男子・小5女子。両立生活や仕事、学校、ママ友関係、親の介護など、日々の気づきを綴ります。FP2級、家計管理の工夫についても。


応援していただけると嬉しいです★
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

仕事

【臨時休校2週間】小学低学年、預け先はあれど「学童飽きた」にどう対処する?

昨日は小1娘の友達と公園で遊びました。 保育園からの友達Kちゃんと、 3歳の妹ちゃん。 うちの小4息子も一緒に。 公園…すごく混んでいました。 芝生のある公園だったのですが、 天気が良かったためか、 あちこちに小型テントが張られ、 さながらキャンプ…

【臨時休校2週間】子供は退屈気味、親には疲労感が…学校のありがたみを心から実感

臨時休校2週目が終わりました。 2週間分の総括として… そろそろ疲れ出てますわな^^; もちろん子供じゃなく私がです。 今週は夫にお迎え&1日休みを してもらったけれど、 昼過ぎまでは毎日私が在宅。 在宅中、まあほとんど仕事できませんわ… 子供たちが勉強…

中止から5ヵ月。日経新聞の購読を再開しました~やめてみてわかった、自分の新聞愛と購読の必要性

昨年の消費税アップを機に、 家計を見直し購読をやめた、日経新聞。 やめてみて、困ることはたぶんないだろう。 購読再開もまずないだろうと 思っていたけれど… 停止から5ヵ月がたち、 先日からまた購読を始めました。 …やっぱりね、やめたら実際困ったので…

老人ホームから週3日、都心に出勤する83歳義伯母~野口悠紀雄氏『「超」現役論』を地で行く生き方

近頃、「働き方」がらみの本が 多く出ています。 大きな関心テーマなので、 ちょいちょい読んでいますが、 先日読んだのがこちらの本。 『「超」整理法』の野口悠紀雄氏。 御年79歳の野口氏が、 年金にはもう頼れないから、 高齢になっても働き続けようと語…

「持ち帰りゼロ」で仕事スイッチを完全オフにできた正月休み。最終日はつくりおきで平常モードへ

いよいよ明日から、仕事始めです。 今回の正月休みは9日間と長かった。 その間、いっさい仕事は持ち帰らず、 完全にスイッチをオフにできました。 (正確には、半日だけアポイントが 入っていましたが、前々から決まっていた 予定であり、その場に行けば終わ…

働き方改革から半年~裁量労働制・在宅勤務はワーママのためのみならず。超ハードワークの男性にも大好評  

昨日は会社の忘年会でした。 今年は職場が大きく変わった年でした。 私が所属する編集部では裁量労働制を導入。 定時という概念もなくなり、 在宅勤務もOKに。 www.hatarakuhahamica.com 他の部署でも、残業禁止の流れになり、 今までより早く帰る人が増えま…

今年の手帳は、超シンプルな無印良品のマンスリーノートに~ワーママの時間管理の極意、それは「今日できることは今日やってしまう」

11月の終わりに、新しい手帳を買いました。 年々、手帳が軽く・薄くなっていっています。 www.hatarakuhahamica.com ほとんど見栄のため^^; かつてはバーチカルタイプの分厚い 手帳を使っていました。 けれども、アポイントの数が少なく、 実質「1日中作業時…

ワーママも世代で色々?〜あえてマミートラックを選ぶ40代、夫協力のもと進んで残業する20代

先日、業界の先輩と縁あって お食事することになりました。 他の出版社で編集部長を務める方。 今50代、私が20代の駆け出しの頃から ずっと活躍している女性です。 この業界、私より一回り以上 上の世代の女性編集者は、 独身でバリバリ仕事に邁進するか、 …

自分の仕事のキャリア20年を考える~定年60歳なら折返し地点だけど、「85歳まで働く」ならまだ駆け出し

先日の、父の老後資金のシミュレーションを 本人に見せました。 www.hatarakuhahamica.com 「孫に生前贈与できる余裕は 全然ないよ」 「いざというときのため、 全部手元に持っておくべき」 そう話すと、「そうかあ…」と 残念そうにする父。 そして、 「でき…

やっちまった!関西出張、スーツケースだけ博多へ~すっとぼけて棚においたまま新幹線を降りてしまった…

人生で5本の指に入る大失態をしました… 関西に2泊3日で出張に来ています。 とあるお宅の写真を撮るためですが… すっとぼけて、スーツケースを置いたまま、 新幹線を降りてしまったのです(*_*) 気づいたのは、ホームの階段を降りている時。 「あれ、なんか私…

在宅勤務、すごい勢いで浸透してます~在宅の大きな利点は「平日昼間の町を見られる」こと

本日、在宅勤務でした。 1件、外で打ち合わせがあったのですが、 場所がわが家の最寄り駅の沿線上で、 会社から行くよりむしろ近い。 昼にちょろっと出て、 ちょろっと帰ってくることができました。 私は4月から勝手にやらせてもらっていましたが、 部全体で…

9年ぶりの再会〜「働きながら子供を産もう」と決心させてくれた、「10年先を行く先輩」の存在

20代の頃、たびたび仕事をご一緒していたYさんと、 9年ぶりに再会。神楽坂のイタリアン、ソリッソにて昼食。 www.carmine.jp神楽坂に詳しいYさんに、かつて教えてもらい、 たびたび利用しました。 しかし、子供が生まれてからは、 なかなかその機会もなく… …

働き方改革で就業規則改訂~時代を感じたのは、育児・介護休業規則の充実と「セクシャルハラスメントの禁止」条項が入ったこと

今期に入り、一気に進んだ会社の働き方改革。 www.hatarakuhahamica.com www.hatarakuhahamica.com www.hatarakuhahamica.com その一環として、就業規則も改定されました。 目を引いたのは、育児・介護休業規則が充実したこと。 社内のワーママ第一号である…

イタリア人と仕事をして知った、「長期休暇をとるためにスケジュールをやりくりする」という働き方:休みの多さと生産性は関係ない

3月に出張した、ロンドンでのブックフェア。 www.hatarakuhahamica.com このときに、イタリアの出版社の本を 買い付け、日本で出版することになりました。 以降、海外版権担当者を通して、 先方のイタリア女性とやりとりをしています。 さて、進行にはまだ余…

会社で一気に働き方改革加速、ついに裁量労働制に~「時間の自由」はお金以上に価値が大きい

ひとりで粛々と進めていた、働き方改革。 週1回の在宅勤務をさせてもらっていました。 www.hatarakuhahamica.com www.hatarakuhahamica.com さらに、今年から労働基準監督署の 指導が厳しく入り、 有給取得義務と残業規制の波が押し寄せて。 www.hatarakuhah…

本日在宅勤務でした~仕事しながら煮込み料理ができる嬉しさ

今日は週1の在宅勤務日でした。 いつもは水曜か木曜にとりますが、 今週は都合がつかず、金曜日に。 週最後金曜の在宅というのもいいもの 時間のかかる煮込み料理は、仕事とのながらが吉 在宅勤務の魅力を社内に伝えたいが… 週最後金曜の在宅というのもいい…

認められたくて頑張ってたワーママの私が1年前、ブツッと切れた訳

こんにちは。 「りっすん」さんの座談会に 呼んでいただいたときにも話したのですが。 usacomam.hatenablog.com 私は社内のワーキングマザー第一号です。 今は子どもがいる女性は何人もいます。 ・・・・ 学生時代にバイトをしていた会社に 新卒で入社し、勤…

有休義務化と残業規制。「仕事終わらないからムリ」の男性陣の発想…

こんにちは。 4月の話になりますが。 働き方改革の波は、私の会社のような 中小企業にも押し寄せてきていて。 有給休暇の取得や残業規制について、 労働基準監督署から指導も入っているようです。 先日の社内会議のとき、社長が 「みんな有休を全然使ってい…

週1リモートワーク(在宅勤務)始まりました~想像以上にメリット多し!

こんにちは。 この4月から週1回、リモートワーク(在宅勤務)を させてもらうことになりました。 昨日は第2回目。 usacomam.hatenablog.com 持ち帰り仕事を朝や夜にするのは除いたとしても、 在宅ワークはこれまで度々してきています。 ただ、それは子供の病…

ロンドン出張無事終了。ブックフェアで間近に見た、世界の出版の今

こんにちは。月曜日から、ロンドン出張に来ています。 本日最終日、今空港に向かうところ。何の用で来たかというと… 私、出版社で編集者やってるんですね。 ロンドンで、ブックフェアというのが 開催されており、 それに参加するためやってきたんです。イギ…

ロンドン出張まであと20日。英会話はこの本で最低限マスター!

こんにちは。 先日も書いた、ロンドンへの出張。 ぼやぼやしてたら、3週間切ってしまいました(汗) とにかくヒアリング力だ!ということで、 NHK WORLDなど聴いたりしていたんですけど。 全然わからないので、すぐに聴かなくなった(^^;) それより、もっと簡…

1ヵ月半で劇的に英語ヒアリング力が上がる(といいのだけど…)

こんにちは。 数日前より、英会話の勉強を始めました。 学生時代から実に20年ぶり… 3月に、ロンドンに出張に行くことになったのです。 今の会社に新卒で入社して、初めての海外出張。 職種としても業種としても、 海外と仕事する機会はほとんどない仕事なの…

新しい手帳、軽量化しました~そんなに書き込むタスクがないことに気づき…

こんにちは。 ついに12月。 今年もあっという間の1年でした… 年々時間がすぎるのが早くなります。 この調子で、はっと気づいたら おばあさんになってそう。。 12月になったので、手帳を新調しました。 今回は、高橋書店のもの。 オレンジ色がきれいです。 こ…


応援していただけると嬉しいです★
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村