働く母。両立メモ

40代書籍編集者・ワーママ歴13年。子供は中2男子・小5女子。両立生活や仕事、学校、ママ友関係、親の介護など、日々の気づきを綴ります。FP2級、家計管理の工夫についても。


応援していただけると嬉しいです★
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

特養980人待ち、老人ホームは月20万円超…「結局、介護はお金次第」の現実

母が老健に入所して1ヵ月半。
あれからすっかり落ち着いて
過ごしている様子。
興奮を抑える薬を処方されているようで、
それも効いているみたいです。

www.hatarakuhahamica.com
www.hatarakuhahamica.com
www.hatarakuhahamica.com

老健退所後は自宅介護に戻る予定

先日、順番待ちをしていた
老人ホームから、空きができそうな旨
電話がかかってきました。

ひとまず父に相談すると、
老健を退所したら、家に帰らせるつもり
とのこと。
お断りの連絡をしたのでした。


退所後は薬を続けながら様子を見て、
悪化したときは老健に入ってもらう。
それを繰り返すことになるでしょうか。


夫婦として自分が面倒を見るという、
父の気持ちも大きいですが、
やっぱり何と言っても、老人ホームは
高い…(*_*)

近くの老人ホームは月20万円を下らない

老人ホームは所在地によって
金額が左右され、
都内だと月額25万円以上のところが
ざらにあります。
しかし、地方なら10万円台が
普通のようです。

実家は23区内ですが、県境で、
すぐ隣が埼玉県。
そちらで探せば金額が下がりますが、
それでも20万円はなかなか切らない…

相場より安いところは何らかの理由あり

10万円台のところもあるにはあるのですが、
実際に見学してみると、
「ここにお母さんを入れたらかわいそう」
と、父と言い合うような施設ばかり…

建物がものすごく古いとか、
人手が少なめとか、
レクリエーションがほとんどないとか、
冬には全く外に散歩に連れていかないとか…

「介護施設の質は金額に比例する」
というのは、ある程度真実だと思います。

一度ホームに入ったら、いつまで負担が続くかわからない

しかし、毎月の20万円の負担は
あまりに大きい…

母の年金が手取りで約9万円あるものの、
それを差し引いても月々11万円。

一時のことなら、父もまだ働いているので
なんとかなるのです。
しかし、介護が大変なのは、
それがいつまで続くのか
全く見えないということ。

大変不謹慎ですが、リアルに言えば、
いつ終わりがくるか、
つまりいつ死ぬかはわからないのです。

老人ホームに見学に行くと、
90代のおばあさんがけっこういます。
ホームの方いわく、

「食事から日々のコミュニケーション、
健康状態まで、丁寧にケアされるので、
入所された方はとても元気になって、
長生きされることが多い」

とのこと。
今母は77歳ですが、もしかしたら
90歳すぎまで長生きするかもしれない。

もちろん、それは嬉しいことなのですが、
お金のことだけ考えたら、
あと15年、毎月10万円の支出だと
合計1800万円…気が遠くなります(*_*)

父が働けるのも、あとせいぜい数年。
それ以降は蓄えを食い潰していくことになります。
また、父自身の介護もあり得る。
やがて私の方に負担が回ってくる可能性も…

そう考えると、老人ホームに入るのは
1日でも先延ばしにしたい。
元気なうちは、老健等を利用しつつ、
なんとか自宅介護で持ちこたえたい…

そういう結論になるわけです。

特養は数百人待ち。要介護度が低いと入れない

一般老人ホームではなく、
いわゆる特養(特別養護老人ホーム)なら、
10万円ほどで入れます。

しかし、特養は要介護3以上でないと
入れない。(母は現在、要介護1)
また、安い分、多くの人が老人ホームより
特養を希望し、
どの施設も待機リストの長い列(*_*)

実家の区の待機状況を調べてみたら、
一番少ない施設で230人、
一番多いところはなんと980人待ち!でした。

多くの人が複数応募しているとしても、
とてもじゃないが順番回ってこなさそう…
2年経ってようやく入れた、という
話もよく聞きます。

そもそも特養は、症状の重さや
介護者の有無などで優先順位が変わるので、
ケアマネージャーにも、
「寝たきりではないし、ご主人とも同居
しているので、要介護度が上がっても、
まず特養は入れない」
と言われています。

介護はお金次第。老後のために貯めなければ…

世知辛い話ですが、
「結局介護はお金次第」というのは、
偽らざる現実です。

お金で他人を頼れないなら、
自分たちでなんとかするしかない。
しかし、それが限界にきて、
介護施設を探すわけで…

あぁ、本当に悩ましい問題。
私も子供たちに迷惑をかけずにすむよう、
心おきなく老人ホームに入れてもらえるよう、
今のうちにしっかり働いて、
お金を貯めておかなければ…

f:id:usacomam:20190607184116j:plain


応援していただけると嬉しいです★
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村