働く母。両立メモ

40代書籍編集者・ワーママ歴13年。子供は中2男子・小5女子。両立生活や仕事、学校、ママ友関係、親の介護など、日々の気づきを綴ります。FP2級、家計管理の工夫についても。


応援していただけると嬉しいです★
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

イタリア人と仕事をして知った、「長期休暇をとるためにスケジュールをやりくりする」という働き方:休みの多さと生産性は関係ない

3月に出張した、ロンドンでのブックフェア。

 

www.hatarakuhahamica.com

 

このときに、イタリアの出版社の本を

買い付け、日本で出版することになりました。

以降、海外版権担当者を通して、

先方のイタリア女性とやりとりをしています。

 

さて、進行にはまだ余裕があるのですが、

7月に入ってから、先方への確認事項について、

「早く連絡しないと」と、版権担当のSさんが焦っています。

 

「8月に入ってからでも大丈夫じゃないですか?」

と私が言うと、

「いや、あちらが夏休みに入ってしまう可能性あるから」

とSさん。

 

実際に連絡をとってみると…

「28日から夏休みに入るそうです」

そうなんだ。で、いつまで夏休みなのかしら?

「『このまま北京入りします』ということでしたよ」

 

「北京」とは、北京で開かれる、また別のブックフェアのこと。

こちらに、Sさんも先方も参加することになっています。

そして、北京のブックフェアは8月20日。

な、なんと丸々3週間の夏休み…(*_*)

 

いわゆるバカンスというやつですね。

話としては知っていたが、本物の(というのも変だが^^;)

ヨーロッパの人がとるのを実際に聞いて、

ちょっと驚いた…

いや、本当にこんなに長くとるのだなあと。

 

丸々3週間休んだら、業務はかなり止まりますよね。

日本ではまずあり得ないことだと思います。

「休職」レベルですよね^^;

 

どうりで、先方が全体的に進行を前倒ししていたわけだ…

バカンスの期間をきっちり休むためもあったんでしょう。

 

どんなに仕事が忙しくても、毎年必ずバカンスは

しっかりとるのでしょうね。

バカンスのために働く、とも言いますものね…

 

・・・・

ちょっと考えさせられました。

自分、そして日本人の働き方について。

 

日本は夏休みこそ少ないものの、

祝日が多く、年間通せば休みの日は他の国と

それほど変わらない、と言われます。

 

けれども、飛び石のちょこちょこした休みは、

あまり休んだ気がしない…

 

普段の休日は1週間の疲れをとるためのものであって、

リフレッシュするための「休暇」はしっかりまとまった

長さでとることこそ、生産性を上げるのでは。

 

私たち日本人は、長期で休みをとることに

抵抗ありますよね。

5日間の夏休みも、土日をくっつけたら

連続9日になってしまうので、いつも2回に分けています。

 

「ずっと休んじゃったら、仕事に復帰できない」

「休みの間、仕事がとまってしまう」

「戻ってきたときのリカバリーが大変」

などと言って。

3週間も休むなんて、とてもじゃないけどありえない…

 

でも一方で、ヨーロッパの人は3週間の

バカンスをとりながらも、日本より生産性が高いんですよね^^;

つまり、3週間休んだところで、

本当は仕事に支障をきたすことなどない、ということです。

 

さらにいえば、バカンスでしっかり休むということがメリハリとなり、

普段の日は猛烈に仕事ができているのかもしれません。

それこそ、下手に祝日など入れず、週休2日のみで

週5日をめいっぱい仕事にあてて。

 

・・・・

休むときは長く休まないと、しっかりリフレッシュできない。

ヨーロッパ人はそのことをよく知っているのかもしれません。

 

それを実感したのは、今年のGW。

10日連続の休みは、当初、

「そんなに休んだら大変だ」

「こんなに長い休みの間、何したらいいの」

という気持ちが強かったのですが。

 

時間がたっぷりあるので、何をするにも、

どこに行くのも焦らない。

旅行の予定もゆったり。

だって、ゆったり消化させても、まだ休みが残ってるんだもの。

 

毎日レジャーというわけにもいかないから、

10日のうちには、家や近所でのんびり過ごす日もありました。

 

これがとても良かったのですね。

数日の休みでは、予定を詰め込んでしまい、

もはや仕事に行っているときより忙しい(*_*)

正直、休んだ気がしない…

 

長期で休むからこそ、アクティブに動く日もあれば、

のんびり過ごす日もある。

あらゆる「したいこと」を休みの中で実現できる。

だからリフレッシュできるのだろうなーと。

 

ヨーロッパの人たちは「休み上手」ですね。

翻って、私たち日本人は休み下手。

 

・・・・

働き方改革の総仕上げは、

「夏休みの長期化」ではないかと思っています。

いきなり3週間は無理でも、

有給消化で1週間プラスして、合計2週間。

 

2週間休んだら、すごく気持ちもゆったり

するだろうな~。

…とはいえ、今の自分の状況では

1週間連続の夏休みも当分取れそうにないですが^^;


応援していただけると嬉しいです★
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村