働く母。両立メモ

40代書籍編集者・ワーママ歴13年。子供は中2男子・小5女子。両立生活や仕事、学校、ママ友関係、親の介護など、日々の気づきを綴ります。FP2級、家計管理の工夫についても。


応援していただけると嬉しいです★
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

ワーママにペットは無謀か!?~猫を飼って4ヶ月、その負担具合を徹底検証

猫を飼い始めて、4ヶ月がたちました。

 

f:id:usacomam:20191024204827j:plain

(右が母サクラ。左が娘モモ、生後7ヶ月に)

 

www.hatarakuhahamica.com

www.hatarakuhahamica.com

www.hatarakuhahamica.com

 

先日、久しぶりに会った、保育園時代の

ママ友にその話をしたとき。

 

「猫か~、いいなあ」

と言うので、

「かわいいよ~。ぜひ飼いなよ!」

とすすめると、返ってきた言葉。

 

「…でもさ、やっぱ手間かかるでしょ?」

「ただでさえ子供に手がかかるのに、

これ以上仕事増やしたくない(笑)」

 

…その反応、あちこちでされます^^;

子供たちはみな、犬や猫などペットを飼いたがる。

「飼いたい~」とママたちは言われてる。

でも、「うちは無理」と受け流すのがほとんど。

 

猫を飼い始めたと言ったとき、仲の良いママ友が

微妙な笑顔を浮かべていたので、

「『あ~あ、とうとうやっちゃったんだね~』

と思ってるでしょ?」

と聞いたら、

「うん(笑)」とうなずいてた^^;

 

さて、実際どうなのでしょう。

たたでさえ忙しいワーキングマザーが

ペットを飼うのは無謀なのか。

4ヶ月飼ってみての総括です。

 

・・・・

先に結論を言ってしまうと、

 

猫に限って言えば、

思った以上に手がかからない。

 

です。

 

具体的に、かかる手間としては、

大きく以下の3つになります。

 

・トイレを片づける

・食事の世話(用意と片づけともに)

・遊び相手をする

 

このうち、トイレの片づけと食事の世話で、

あわせて1日10分くらいでしょうか。

 

トイレは主に、糞をした時の処分。

1日に1~2回、2匹分なので2~4回。

おしっこシートは4~5日に1回取替。

うちの場合2匹なので、

1匹なら1週間以上はもつと思います。

 

食事も、市販のフードをあげるだけなら、

お皿に入れるのみなので、手間というほどの

手間でもありません。

 

うちでは、夕食に冷凍した鶏むね肉を解凍し、

あげているので、その手間がプラスされています。

(肉を細かくしてあげないと、猫は食べられない)

ここは完全に私の自己満足。

栄養という意味では、市販のフードだけで問題ありません。

 

そして、うちの猫で一番時間がかかっているのは、

遊ぶ時間かもしれません。

母猫のサクラはとても甘えん坊で、

暇さえあれば遊べ遊べと、にゃーにゃー鳴きます。

おもちゃの上に座って待っているほど^^;

遊ぶまで、どこにでも追いかけてきて、

足にまとわりつきます。

 

ただ、遊びは家族それぞれがしているので、

私一人が遊ぶのは1日15分くらいでしょうか。

休みの日はもっと遊んでいますが…

 

この遊びがなかなか真剣勝負で…

片手間にやるわけにはいかないのです。

あちらも真剣な狩りの気持ちなので、

こちらも真剣な?獲物の動きを再現して、

おもちゃを動かさないといけません。

 

とはいえ、遊びをおねだりする猫もかわいいし、

真剣に獲物を追う猫たちの姿も、これまたかわいい。

 

結局、その要求に従わせてしまうのが、

猫の持つすごい力で…

というか、こちらは喜んで従っている奴隷なのです^^;

 

・・・・

これ以外に、猫が来たことで、掃除の回数は増えました。

以前の記事にも書いたとおり、毛が散らばる。

走り回るため、ホコリも舞い上がります。

 

www.hatarakuhahamica.com

 

いたずらされないように、物を棚に入れ、

片づけておく必要があります。

まあこれは普段からしておけということでしょう^^;

 

また、トイレの砂や餌の買い出しに行く手間も。

ただこれは、ある程度買いだめすれば、

頻繁ではないし、普段の買い物のついでに。

さらに、ネット購入することも。

 

ワクチンや定期検診で動物病院に

連れて行く必要もありますが、

せいぜい年に1~2回。

もう少し猫が年をとったら、

頻回になってくるのかもしれません。

 

・・・・

総じて、猫を飼ったことで、

それほどの手間はかかっていない、というのが

正直な感想です。

 

猫はあまり手間のかからない生き物

と聞いていたけれど、

その意味がよくわかりました。

 

知れば知るほど、猫とは自己完結している

生き物だと感じます。

トイレも一度教えれば、そこでしかしないし。

(というより、砂のないところではしない)

 

一度、トイレの砂を全部捨て、

新しいものを入れ忘れて仕事にいったことがありました。

帰ってきて気づき、慌てて砂を入れると、

猫たちが勢いよく寄ってきて用を足していました。

留守中がまんしていたもよう。

 

毛づくろいも、自分でします。

(本当はまめにブラッシングしてあげるべきだけど、

ちょっとさぼってます…)

爪も自分でとぐし。

 

ちなみに、多くのママに聞かれる

「家中ボロボロにされるのでは?」は、

今の所わが家ではそれほど起きていません。

爪は爪とぎでといでいるので、

壁紙やソファですることは全くなし。

 

ただ、遊んでいて、壁やふすまに傷がつく、

ということはあります。

わが家はすでに子供にあちこち

荒らされているので^^;気にしませんが…

 

 

寝る場所も、特別作らなくても、

勝手に自分で心地よい所を見つけて陣取ってる。

(ソファの上や我々の布団の上など)

 

これは二頭飼いしているからではありますが、

勝手に猫同士で遊び、運動不足も解消しています。

(しかし、それはそれで、甘えん坊だから

人間とも遊びたがる)

留守中も、二匹で遊び、おそらくだいたい寝ている(笑)

 

・・・・

そして、猫ってすごく静かなのが新発見でした。

歩くときも音を立てないし、

要求があるとき以外は鳴かない。

ゆえに、背後から忍び寄られて気づかないことも^^;

 

猫は体が小さいところもいい。

成猫で、人間の新生児くらいの大きさと体重。

抱きかかえるのにちょうどいいし、

体が小さいから、食べる量もそんなに多くない。

場所をとらない。(体がやわらかく、

寝るときは丸まっているのでなおさら)

 

なんというか、猫は万事控えめで、

そこがすごくいいのです。

それに比べて、うちの人間の子供たちの

なんと騒々しいことか…(*_*)

 

金銭的余裕と、もっと部屋が広ければ、

あと1~2匹は飼いたいくらい。

猫は複数いると、猫同士の関係があり、

よりおもしろいなと思います。

 

ちなみに、金銭的負担ですが、

1匹でだいたい3000~5000円と

言われています。

 

日々の必要なコストとしては、

・トイレの砂

・おしっこシート

・エサ

 

この3つですかね。

その質により、金額も変わってくるので、

月々の金額も変わります。

わが家は2匹でだいたい8000円です。

 

多少高めのフードを買い、

鶏むね肉も買っているので、わりと高めかと。

(といっても、むね肉は底値で買っていますが)

 

・・・・

猫がきたことで、子供の遊び相手ができた

というメリットも。

子供たちは気まぐれですが、猫たちとよく遊び、

かわいがっています。

目線が同じなのか、子猫の方はとくに

子供たちと遊ぶのが好きな様子。

 

最近は学童にお迎えにいかず、

子供たちだけで家に帰らせる日もあるのですが、

猫がいるおかげで賑やかにお留守番できるようです。

 

もちろん、いないときと比べたら、

当然手間はかかっています。

1日30分くらいはその世話にとられます。

 

でも、それ以上にたくさんのハピネスを

運んできてくれました。

 

これは猫にかぎらず、犬など

他のペットでも同じだろうと思います。

 

正直言って、人間の子供以上に

手間のかかる生き物はない^^;

子育て経験後にペットを飼うと、

世話をするのも「なんてことない」と思うでしょう。

 

・・・・

ただ、子供が小さいうちは、

やはりそちらに手がかかるので、

ペットを飼う精神的余裕はなかなか

生まれないかもしれません。

 

私もペットを飼ってもいいかも、と

思うようになったのは昨年、

下の子が年長になり小学校入学が見えてから。

 

冒頭のママ友にも、

「まだ下の子が小さいうちは、

ちょっと考えられないよね~」

と話をしました。

 

とはいえ、思うほど負担は大きくない。

ペットを飼うハードルは意外と低い。

それより、小さい子のお世話になれたママが

ペットを飼うと、母性本能をバシバシ刺激され、

溺愛してしまう危険性が^^;

 

「会社に行けない」という、大きなデメリットが

湧き上がるかもしれません…


応援していただけると嬉しいです★
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村