働く母。両立メモ

40代書籍編集者・ワーママ歴13年。子供は中2男子・小5女子。両立生活や仕事、学校、ママ友関係、親の介護など、日々の気づきを綴ります。FP2級、家計管理の工夫についても。


応援していただけると嬉しいです★
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

小6義甥の中学受験合格発表と、小1娘の溶連菌感染

今週はバタバタしていました。

小1の娘が溶連菌に感染し、

月曜から今日までずっと学校をお休み。

 

わが家で溶連菌感染は初めてでしたが、

パーッと熱が上がるんですね。

一時39.4度までいきました(*_*)

 

頭痛と腹痛、喉の痛みがあったけれど、

娘が風邪を引くときは必ずある

咳と鼻水がない不思議。

 

溶連菌は抗生物質が効くそうで、

薬さえ飲めば2日ほどで治るらしいですが。

病院では最初インフルエンザを疑われ、

検査で陰性と出たため、

判明まで長引いてしまった。。

その間、高熱ですっかり体力を消耗し、

金曜になっても登校ままならず…

 

病院で娘のクラスの友だちに会い、

その子も先週、溶連菌だったとのこと。

…うーん、うつった、のかな^^;

 

有休、半日有休、在宅を駆使して、

夫と交替でなんとか乗り切りました。

来週に入稿(印刷に回すこと)の新刊を

控えているものの、

予感が働いたのか先週巻いてあったので、

なんとか間に合いそう。

 

ワーキングマザーの両立の極意は、

「なんでも早巻き」、これに尽きますね。

「チャンスは今日しかない」の精神で、

今日やれることをできる限り詰め込む。

 

 

発想として、

「子供が病気でない」ことの方が

イレギュラーという認識。

子供の病気など突発事項によって

仕事を中断させられることが普通と考える。

 

1日フルに使えるなんて、

ものすごくラッキーなこと。

最近は子供も大きくなったので、

自分の持ち時間ははるかに増えていますが、

もうこの感覚は染み付いてしまって。

 

「やれる日にやる」で何でも早巻きしていれば、

仕事はほぼ滞りなく回るように思います。

 

・・・・

さて、そんな中、

小6の義理の甥っ子(夫の妹の子)の

中学受験合格発表が。

 

都内で人気の男子校に進学決定したとのこと。

偏差値70くらいあるらしい(*_*)

は~、すごいわぁ…

 

しかし、第一志望ではなかったようで、

当人はとても落ち込んでいるらしい。

いやあ、我々から見たら、

どっちの学校でもすごいし、

大成功じゃないと思うのだけど…

 

すごく頑張っていたものなあ。

元々とても頭の良い子だったけれど、

(計算が得意とか、低学年で

ほとんどの漢字が読めてしまうとか…)

そういうハイレベルな子たちが

しのぎを削るのが中学受験。

少しの勉強で受かるような世界じゃない。

 

今年はもちろんのこと、

昨年の小5のお正月も、3日から塾だったもんなあ…

 

平日も電車で塾に遅くまで通い、

「大人より働いている」

と義妹が言っていた…

 

えらいなあ、がんばったなあ…と思うものの、

やっぱりうちはそこまでやらせられない、

やらせたくないなあというのが本音(*_*)

 

…小学生が本当に、そんなに勉強が

好きなものなのかな?楽しいのかな?

と思ってしまう。

 

以前にも書きましたが、

中学受験にはそれなりに詳しく、

塾の著名な先生方ともお仕事しています。

 

 

中学受験、私立中学のメリットは

重々承知しているものの、

やっぱりそこに至るまでの3年間、

あそこまで勉強漬けにさせるのは…

 

小学生って、もっとデタラメに

なーんも考えず生きるものじゃないんですかね?

まあ少しは勉強もすべきだけれど、

基本的にテキトーに日々暮らし、

くだらないことばかりするのが

小学生の特権ではないだろうか…

それが許されるのはこの時期だけなんだから。

 

私自身、小学生の間は全然勉強せず、

デタラメにその日暮らしをしていました。

でもそれが、実は今の自分の大きな支えに

なっていて。

 

「あの頃デタラメに生きてたんだから、

今がんばって生きてかなくちゃ」

 

といまだに思える。

まあたいした大人にはなれてないんですが…

とりあえず社会人としてちゃんと自立できて

いるんだから、もう上々じゃないですかね。。

 

・・・・

ところで、義甥には妹(義姪)がいます。

彼女はうちの息子と同じ小4なのですが、

以前「中学受験しないの?」と聞いたことが。

すると、「しなーい」とのひと言。

 

兄が勉強漬けなのを間近で見ている

からでしょうか、

 

「そんなに勉強してどうするの?」

 

と言い放った。

おぉ、けだし名言…

 

そうだね、私もそう思うよ。

勉強よりも、すみっこぐらしや深海生物の方が

ずっと楽しいよね。

(彼女はうちの息子寄りのタイプで^^;

マイペース型。深海生物が好きで

深海生物検定なるものを受けたらしい)

きょうだいで全然違うのもおもしろい。

 

息子もいとこの吉報に、

「すごいな~。頭の良い中学には、

俺も行きたい」

と言い出した^^;

 

「それはいいけど、すんごい勉強しなきゃ

いけないんだよ」

 

と言うと、数秒考え、

 

「んー、じゃあいいや!そんなに勉強したくない」

 

やっぱりそういう感想か!

 

あんなにハードな勉強ではなく、

「そこそこ、最後の1年でがんばって」

くらいの勉強で良い受験なら、

やらせてもいいと思うんですけどね…

そんな甘いもの、あるわけないもんなあ。

 

やるなら徹底的にハードやるか、一切やらないか。

中学受験はその二択しかないというのが難しい。

大学入試のほうがよっぽど楽なのでは…


応援していただけると嬉しいです★
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村