働く母。両立メモ

40代書籍編集者・ワーママ歴14年。子供は中3男子・小6女子。両立生活や仕事、学校、ママ友関係、親の介護など、日々の気づきを綴ります。FP2級、家計管理の工夫についても。


応援していただけると嬉しいです★
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

下の子も小学生になる4月から、ひとり「働き方改革」〜まずは週1リモートワークを

こんにちは。

いよいよ今日は、下の娘の保育園最終日。
10日後には小学校入学式です。

ずっと書いていますが、
子どもが2人とも小学校に上がる日を
どれほど待ちわびたことか…
送り迎え(迎えはまだあるけど…)が
なくなると、一気に生活が楽になります。

私の両立生活も、10年に突入です。
この節目に、働き方を変えていきたいと思っています。

週5日、毎日会社に行くのに疲れちゃったんですね^^;)
もう20年やってます。いいかげん、この往復に飽きました。。

会社にかけあい、週1回、リモートワーク(在宅勤務)を
させてもらうことになりました。

パソコンと紙鉛筆があればできる仕事なので、
在宅でもまったく支障がないのです。
子どもが病気で会社を休むときなど、
これまでも家でたびたび仕事をしてきました。


予定は水曜日。
週の真ん中に小休止をはさめると、
疲れがだんぜん違うように思います。

もちろん休みをとれるわけじゃないんですが、
「会社に行かない」というだけで、
行き帰りの時間が浮くし、朝や夕方バタバタせずにすむ。


それと、もうひとつ大きな理由として、
子どもたちに放課後自由な時間を与えてあげたい、ということ。

上の子は習い事のある日以外、
毎日学童に通っています。
学童は楽しんでいるようですが、
「友達を家に呼びたい」「友達と遊びにいきたい」
ということも多く…

保護者会が午後にあるときなど、
私が早退して家にいる際には良しとしていますが、
1年に数回程度…
かわいそうだなとずっと思っていました。

在宅なら、子どもが学校から直接帰ってくるのを
家で待ってあげられます。
お友達が遊びにくるのもOK。


たった週1回でも、フリーの日があるというのは、
すごく大きいと思います。
長年両立生活を送ってきての実感。


先日、フリーランスの方と仕事の打ち合わせをしたとき。
彼女も小さい子が2人いるワーキングマザーで、
両立生活について話が盛り上がりました。

元々とても仕事の早い人でしたが、
お子さんが生まれてからもスピードが落ちない。
その秘訣を聞くと、
「とにかく前倒し」とのこと。

激しく同感。
ワーママに、不測の事態はもはや予測の事態^^;)
「今しか時間がない」で、巻いていくのが
後で破綻しない最大のコツ。

そして、水曜日には仕事をしないようにしているそう。
やはり「週真ん中に休むことで、
なんとか体力を回復してます」とのことでした。

月火を前半、木金を後半と、1週間を2つに割る感覚で。
水曜に休むために、前半を全力でがんばる。
休みが入るからこそ、前半がんばれるとも言える。

少し仕事が立て込んでいるときは、
水曜日に後半の仕事を進めておくことも。
そうやってバッファをとっているので、
破綻せず回しているようです。

週を前半と後半に分けるというのは、我が意を得たり!
私もその感覚で仕事をしていこうと思いました。

・・・・
今回のリモートワーク導入は、
社内で私だけになりそうです。
他にワーキングマザーは何人もいるんですけどね…
とくに手をあげる人はいないようです。

それに、ワーキングマザーでなくても、
ワーキングファーザーも、子どものいない人も、
自分の時間を自由に使いたいのは同じ。

みんなが個人レベルで「働き方改革」をすれば、
もっと働きやすい職場、働きやすい社会になるのにな…
と思っています。

今回の私の行動が、少しでも社内で風穴に
なればいいんですが…
各人に温度差があるので、難しいかもですね(苦笑)


応援していただけると嬉しいです★
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村