働く母。両立メモ

40代書籍編集者・ワーママ歴14年。子供は中3男子・小6女子。両立生活や仕事、学校、ママ友関係、親の介護など、日々の気づきを綴ります。FP2級、家計管理の工夫についても。


応援していただけると嬉しいです★
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

イタリア人と仕事をして知った、「長期休暇をとるためにスケジュールをやりくりする」という働き方:休みの多さと生産性は関係ない

3月に出張した、ロンドンでのブックフェア。 www.hatarakuhahamica.com このときに、イタリアの出版社の本を 買い付け、日本で出版することになりました。 以降、海外版権担当者を通して、 先方のイタリア女性とやりとりをしています。 さて、進行にはまだ余…

夏休みの学童・お弁当事情と、学童行っていない子のお昼はどうする?~今週末のつくりおき

毎週末のつくりおき。 www.hatarakuhahamica.com 先週は旅行があったため、つくりおきなし。 2週間ぶりです。 真夏の昼間に料理をするのはつらいですね^^; 火を使うと、立っているだけで汗をかく… 夏の昼間と冬の朝(水が冷たい…)は 料理をしたくない時間…

旅行中、猫はどうする?~ペットシッターさんに来てもらって大正解でした

わが家に猫がきて、ちょうど1ヵ月たちました。 www.hatarakuhahamica.com www.hatarakuhahamica.comwww.hatarakuhahamica.com 猫たちを譲り受けることになったとき、 困ったのは1ヵ月後に控えた台湾旅行。 (先日の旅行のことです) www.hatarakuhahamica.co…

加齢を痛感した42歳の夏~12年ぶりの台湾旅行、「久々食べまくるぞ!」と意気込むものの胃が受けつけず…

2泊3日の台湾旅行、無事に帰ってきました。 www.hatarakuhahamica.com 子供も小学生となると、 海外に行くことにも意味があるかと思います。 日本から近く、気候も似ていて(すごい湿度だった*_*)、 顔も似ているし、食べ物も知っているものが多い。 「海外…

子連れで初めての海外、台湾に来てます;4人分旅費節約のためLCC(格安航空券)バニラエア使ってみた感想

昨日から2泊3日で 台湾の台北に来ています。 台北は大好きな街。 初めて来たのは20年以上前、学生のとき。 現地ガイドのおじいさんが統治時代を知っていて、 日本語ペラペラ、「日本は素晴らしい国」 「今の台湾は日本のおかげ」と力説してたのを 懐かしく…

子供を連れて期日前投票してきました~「選挙は行かなくてもいい」と教える小1担任、いかがなものか…

明日から旅行に行くため、 本日参議院選挙の期日前投票に行ってきました。 選挙には必ず子供を連れていくようにしています。 投票という形で政治に参加するのは、 社会人としての重要な責務。 私自身、政治にはまったく疎く、 特別な意見を言えるわけでもな…

子育てが大変だったとき、義母がくれた言葉:「他人は綺麗事のアドバイスしかしない。だから自分の信じるようにやればいい」

夫の母、義母は人間のできた人で、 私達夫婦に対して一切何も言ってきません。 子育てについても、こうしなさいと言われたことは、 思い返してみるとまったくない。 www.hatarakuhahamica.com 実の親の方が、よっぽど無神経で思いやりのないことを言う-_-; …

目前だった母の老健退所、転倒による骨折で延期に~父が勝手に骨の薬をやめさせたツケが…

老健(老人保健施設)に入所していた母。 すっかり調子も良くなり、老人ホームではなく 自宅に戻ることに。 www.hatarakuhahamica.com いよいよ、退所まであと1週間というタイミングで。 なんと歩行中に転倒してしまい、 腕の骨に日々が入ったとのこと…(*_*…

1年生娘、公文で2週間の無料体験学習:結果、入会はやめることにした理由は…

小4息子が通う公文。 小1娘も通いたいと言い出しました。 夏休み対策としても、 兄と一緒に通ってくれればありがたい。 2週間、無料体験をしてみたが… 1年生の1学期、まだ宿題が多すぎた すぐに学年相当な分、発展問題が 勉強嫌いになったら本末転倒 低…

「動物を飼うのはかわいがるだけじゃない」~子供に教育したいペットの世話の大変さ、大切さ

ちょっとした事件がありました。 昨夜、初めて母猫サクラの爪切りをしたのですが。 どこまで切っていいかわからず、 思い切り深爪してしまった(*_*) しばらくすると、ダラダラ出血… 止血したものの、すぐに傷口を舐めてしまい、 ふたたび出血。 ガーゼを巻い…

高学年になっても、読み聞かせにずっと使えるオススメ本とは?:「50話」「101話」など短いお話がたくさん入った本

先月の公文の個人面談。 「高学年になっても、本の読み聞かせを 続けてください」 と先生に言われました。 www.hatarakuhahamica.com 絵本だと物足りなく、児童書だと長過ぎる… ショートストーリーを集めた本なら、1話が短い 「まんが日本むかしばなし101」…

小1娘の1学期保護者会でした~何かとペース遅め、ユルめの担任は、一家言ある「見守り系」ベテラン教師だった!?

昨日は小1娘の保護者会でした。 (小4息子も同日) 娘の担任のW先生。お子さんのお迎えのため、 毎日17時に上がるイクメン。 保護者との話も早く切り上げ、いつも忙しそう。 連絡ミスも多め。 www.hatarakuhahamica.com 計算カードも音読も「まだやらなく…

「小1の壁」ついに到来⁉~娘の「学校がイヤ」「行きたくない」病

小1の娘は、兄とは違いしっかり者。 先日の保護者会でも、 「明るくて元気ですよ」と以外、 とくに何も言われず、 保育園と同じように卒なくこなしているだろうと 思っていましたが… www.hatarakuhahamica.com 先週から、 「学校でイヤなこといっぱいあるの…

ファミレスよりショッピングモールより、ママ友たちと子供連れで気兼ねなく集まれる場所…それは「集会所」

昨日は、娘の保育園時代の友達親子5組が わが家にやってきました。 卒園後も、定期的に集まっています。 前回は公園でしたが、あいにくの雨、 今回は私の家となりました。 …実は、実際には別の場所に集まる予定でした。 それは「集会所」。 わが家はいつ来…

「猫の子育て」に見る、子育ての本当の意味~「子供は親の行動を見て真似ぶ=学ぶ」とはこのことか!

猫を飼い始めて1週間。 成り行きで、親子猫を飼うことになりましたが、 「猫の子育て」は非常に興味深い。 www.hatarakuhahamica.com 猫の子育ては非常に興味深い 言葉はなくとも行動を真似させ、学ばせる 狩りごっこで身体能力もアップ 「人間との接し方」…

会社で一気に働き方改革加速、ついに裁量労働制に~「時間の自由」はお金以上に価値が大きい

ひとりで粛々と進めていた、働き方改革。 週1回の在宅勤務をさせてもらっていました。 www.hatarakuhahamica.com www.hatarakuhahamica.com さらに、今年から労働基準監督署の 指導が厳しく入り、 有給取得義務と残業規制の波が押し寄せて。 www.hatarakuhah…

小1男子、落ち着きなくて心配でも大丈夫〜3年にはだいたい落ち着きます

先日の記事で書いた、 息子の低学年の頃。 www.hatarakuhahamica.com 授業を見学するのがイヤだった… 必要以上に深刻に受けとめていた 普段の生活でも、忘れ物だらけ、話を聞かない… 2年生まで続いた 3年生でぐっと変わる 「恥ずかしい」「ええかっこした…


応援していただけると嬉しいです★
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村