70代親のこと・介護
朝日新聞社の認知症ウェブサイト「なかまぁる」での連載記事、第2回目がアップされました。 nakamaaru.asahi.com 初回はこちら。 nakamaaru.asahi.com 副業として始めることに決めた、訪問介護のヘルパー。まずは「介護職員初任者研修」を取得するところから…
お知らせです。朝日新聞社が運営している、認知症に特化したウェブサイト「なかまぁる」さんにて、記事を連載させていただくことになりました。 以下、紹介文より。 新卒で入社した出版社で、書籍の編集者一筋25年。12万部のベストセラーとなった『87歳、古…
ひとり、粛々と進める働き方改革。その流れの中で始めた副業の、訪問介護ヘルパー。 事業所に登録して、2年が経ちました。今では週1回・1時間の超々短時間勤務となりましたが、細々ながら続けています。 当初より、金曜日の午前中だけをあてると決めて始…
11月の頭に、家族で登山に行ったのです。 毎年、1回は山登りをするようにしています。これまで登ったのは日和田山、高尾山、御岳山、筑波山と、いずれも子供が登れるような低山ばかり。御岳山と筑波山は途中までケーブルカーを使ったし。 下の娘も小4になり…
少し前になりますが。サントリー新浪社長の「45歳定年制」発言が物議を醸しましたね。 真意はどこにあるかわからないですが、反発しか呼ばない発言ですよね^^;少なくとも、大多数の雇われ側からは。経営者など社会のエリート層からは、拍手をもって迎えられ…
「ベリーの暮らし」のベリーさんが紹介していた、練馬区のブルーベリー狩り。 実は、私の実家は練馬区にありまして。が、大人になって区外に住むようになってからは、練馬区の情報はほとんど把握しておらず。ベリーさんの記事で初めて知った次第です。 母が…
3月に登録した、訪問介護ヘルパーの事業所。 研修を受け、4月末から働き始めました。 あくまで副業なので、たくさんは働けない。まずは週1回、1時間から。…はっきり言って、「ヘルパー」と名乗るのもはばかられる勤務回数ですが^^; ありがたかったのは、社員…
この4月から5月にかけて、怒涛のように各種検診を受けてきました。 区から送られてくる、乳がん検診など通例検診はもとより、眼科など自らアクションを起こして受けに行った検診も。 年々高まる、自分メンテナンスへの関心。今年で45歳。人生折り返し。これ…
昨年の11月、二度目の脳出血で緊急入院した実家の母。 その後の経過を書いていませんでした。翌月にはリハビリ病院に転院し、リハビリを続けていました。 当初は歩くこと、食事を自分でとることもままならず、「もうダメか…」と覚悟していたところ、さすがリ…
消防署で毎月開催している、「救命講習」に参加してきました。 心肺蘇生(いわゆる心臓マッサージ)やAEDの使い方など、応急手当を学ぶものです。 介護職員初任者研修の授業で、高齢者は食べ物を喉に詰まらせる「窒息」事故がとても多い、と習いました。その…
「今月は忙しいから、来月から動こうかな」と言っていた、訪問介護ヘルパーの仕事。 …やはり、超せっかちで多動な自分、待ちきれず早々にいくつかの事業所に応募してしまった^^; 応募する事業所の選択基準としては、やはり時給。 介護職の報酬は基本的に、税…
副業として介護の仕事をするべく、昨年から資格取得の勉強をしていました。 「介護職員初任者研修」という資格。先日無事に終え、スクールから修了証明書が送られてきました。 やったぁ、うれしい…! 介護職の入口的な資格で、約130時間の研修を受ける必要が…
先日、結婚20周年を迎えました。 20年は磁器婚式と言うそうですね。25年の銀婚式まであと5年、50年の金婚式までは30年。まだまだですが…とはいえ「20年」の重み。「よく続いたものだなあ」としみじみ思います。 結婚したとき、私は24歳でした。20年前の当時…
先月のことになりますが。日経新聞に、こんな記事が載っていました。 会社員4000人以上にアンケート調査を行ったところ、勤務先が副業を認めている人が約3割だったとのこと。また、副業を探すなど関心を持っている人は7割超。 昨年の働き方改革から新型コロ…
先月、脳出血の再発で緊急入院となった実家の母。 リハビリ病院に転院が決まりました。 脳卒中を発症し、入院した病院(急性期病院)は、基本的に3週間ほどで退院することになっています。あくまでも、医療を施す病院であり、病状が(良くも悪くも)安定し…
実家の母が脳出血を再発しました。 先週月曜日の朝。起きると、ケイタイに父から着信とメールがありました。夜中の12時頃のもの。 メールには「お母さんが3年前と同じ症状になりました。今病院にいます」とある。大慌てで父に電話をかけました。 その夜、寝…
先月、会社の健康診断がありました。その結果が出てきました。 嬉しいことにA判定(*^^*)基本的な検査メニューなので、大腸がん検診はなし。が、自治体の検診を先月受けて、そちらも問題ありませんでした。 胃のバリウム検査は選択できるものの、数年前からし…
父の限界に達した、母の介護。 最初は「デイサービスを利用しよう」と言っていたけれど。あらためて考え直すと、日中母に留守にしてもらうメリットはあまりなかった。そもそも、その時間帯には父は寝ており、介護をしていないわけで… では、どうなれば父がラ…
昨日は仕事を休んで実家に行ってきました。 母の要介護認定区分を変更してもらうため、認定調査の立ち会いで。7月に実家に行ったときは、母も小康状態で、父もストレスなく介護をこなしていたのですが… 高齢者の容態は急変する。母がトイレ以外の場所でおむ…
子供たちには、栄養のあるものを食べさせたい。 食事は超重要。食事が体を作る。朝食も栄養バランスのいいものを(夫が)食べさせていますが。 私も朝食には、体にいいものをいろいろと、自分で用意しています。 ある日の朝食。 ・牛乳・トマトジュース(オ…
連休の実家訪問。 母の洋服の片づけが主目的でしたが、掃除要員として小5の息子も連れていきました。 前々から、「うちの掃除をしてくれたら、小遣いあげるよ」と、おじいちゃん(私の父)から言われていた息子。「あつ森」を買ってもらうべく、張り切って…
連休は「実家の片づけ」をしてきました。 父の要望により、母の洋服の処分。とにかく物を捨てられない、昔の人。家の押入れという押入れ、タンスというタンスに、母の洋服がこれでもかとしまわれている^^; 3年前に母が脳出血で倒れて以来、病院に入院中は除…
昨日、日曜午前は毎週恒例、平日夕食のための作り置きをしました。 今週は水曜までなので、品数は少なめ。これにトマトやブロッコリー、味噌汁をつければ、私のお弁当含めた3日分、なんとか賄えるかな。 このブログでも度々書いていますが、私は料理が苦手で…
先日の夕食の席で。息子がふと、「お母さん、今日は“じゅうたくきんむ”だったの?」と言いました。 じゅうたくきんむ…??はて何のこと? 一瞬考え、あぁ、「住宅勤務」か! 「それを言うなら“在宅勤務”だよ」と、夫と爆笑。 さらに娘が、「ぜいたくきんむ?…
先の土曜日は夫が不在のため、私と子供たちの3人で過ごしました。 久しぶりに、両国の「すみだ北斎美術館」に行ってきました。江戸時代の浮世絵師、葛飾北斎の美術館です。 奥にある近代的な建物が、北斎美術館。手前の公園で遊んでから入館。 常設展のみな…
今日6月22日は夫48歳の誕生日です。お祝いは昨日、最近家族の誕生日に恒例となった、近所のイタリアンレストランで。 夫と一緒に暮らし始めたのが、ちょうど20年前の今頃。その半年後に入籍したのでした。 思えば、ずいぶん長く一緒にいるものだ…。最初の10…
近頃、「働き方」がらみの本が 多く出ています。 大きな関心テーマなので、 ちょいちょい読んでいますが、 先日読んだのがこちらの本。 『「超」整理法』の野口悠紀雄氏。 御年79歳の野口氏が、 年金にはもう頼れないから、 高齢になっても働き続けようと語…
先日の、父の老後資金のシミュレーションを 本人に見せました。 www.hatarakuhahamica.com 「孫に生前贈与できる余裕は 全然ないよ」 「いざというときのため、 全部手元に持っておくべき」 そう話すと、「そうかあ…」と 残念そうにする父。 そして、 「でき…
2年前に母が脳出血で倒れてから、 父と老後について話をするようになりました。 (というか、当時75歳の父、 すでに十分老後なのですが、 まだ現役で働いているせいか、 老後に入っている認識が全然ない^^;) 具体的には、お金をどうするか、 ということで…
先日の出張、無事に終了しました。 www.hatarakuhahamica.com スーツケースも無事に戻ってきた^^; 返送料は約2000円でした。 夫には「高い撮影旅行だったな!」 と言われました…いやはや。 ・・・・ さて。 一学期にした、小学校の体力テストの結果が 出てき…