働く母。両立メモ

40代書籍編集者・ワーママ歴14年。子供は中3男子・小6女子。両立生活や仕事、学校、ママ友関係、親の介護など、日々の気づきを綴ります。FP2級、家計管理の工夫についても。


応援していただけると嬉しいです★
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

料理

【ホームベーカリー購入】朝はご飯派で食パンを食べる機会のなかった我が家、子どもたちのおやつで大量消費が可能に。ついにパン作りデビュー&なかまぁる連載20回

ついに購入してしまいました。 ホームベーカリー。 以前から、気にはなっていたのです。しかし、なかなか購入に踏み切れなかったのは、我が家は朝、パンを食べないから。ご飯派なのです。 ホームベーカリーで食パンを作ると、たいてい1斤になります。夕食は…

【アラフィフお菓子作り】燃え上がる野望、しかしいっこうに生地がふんわりせず…超初歩的なミスに気づいて呆然&なかまぁる連載18回

最近、週末には何かしらのお菓子を作っています。 この間はベイクドチーズケーキを焼きました。 チーズケーキ。王道のレシピで作ると、生クリームを入れるし、クリームチーズは一箱200gを全部使う。土台の砕いたビスケットはバターで固めるし。今本当に高く…

【高校受験生のいる夏休み】親も何かと慌ただしい。とはいえ親にできるのは後方支援、がんばるのは子ども自身&なかまぁる連載17回

本日で、子どもたちの夏休みが終了しました。 やれやれ、ようやく終わったあ…!毎年のことながら、夏休み中は子どもたちのお弁当作り(あるいは昼食の用意)の任務が。つくづく給食はありがたい… 下の娘は今年、小学校最後の夏休みでした。昨年までは学童に…

【10代子どもたちの「補食」としてのおやつ】一度にたくさんできる手作りお菓子が保存もきいて良し。新しい楽しみ&なかまぁる連載13回目

しばらく遠ざかっていたお菓子作り。最近、またするようになりました。 3年ほど前に購入したオーブン。もっぱら夫のパン作りに使われていたが。 夫のブームは去り、このところオーブンの使用回数はすっかり減っていた^^; 私もこれでお菓子作りをしようと、夢…

【2023年買ってよかったもの】40代ワーママ的ベスト5~もっぱら「運動」関係のグッズに興味が集中

気づいたら、年が明けてもう15日以上過ぎ。昨年もう1回は投稿したかったですが、かないませんでした…。今年もよろしくお願いいたします。 今さら感満載ですが、昨年購入してよかったものをまとめたいと思います。 2022年分まではこちら。 5位:カンタン酢 こ…

【ワーママ週末つくりおき】「ぬか漬け」は超時短で超簡単に一品できる優れもの。 市販のぬか床で手間いらずに

気づいたら、8月ももうすぐ終わり…長かった夏休みもあと少し。 子どもたちが保育園を卒園してからは、夏休みにどう過ごさせるかが毎年悩みのタネでした。 基本的に学童に行ってもらっていたけれど、上の息子は高学年になり、さすがに学童にも行きたがらず…。…

【体験学習的お出かけ】初めてのブルーベリー摘み。いちご、ぶどう、みかん、柿、キウイ…遠出せずとも都内でフルーツ狩りを楽しめる練馬区の実力

「ベリーの暮らし」のベリーさんが紹介していた、練馬区のブルーベリー狩り。 実は、私の実家は練馬区にありまして。が、大人になって区外に住むようになってからは、練馬区の情報はほとんど把握しておらず。ベリーさんの記事で初めて知った次第です。 母が…

【共働きの生命保険】わが家は20年、共済医療保険だけ~「二馬力である」ことが最大のリスクヘッジ。そして一番の保険は「健康への投資」

結婚して20年経ちますが。 わが家では、いわゆる「死亡保障」の生命保険には加入していません。 入っている保険としては、都民共済の最低限の医療保険。 掛け金は月2000円。事故や怪我での入院時に1日あたり1万円が出ますが、死亡時の一時金は10万円だけ。 …

【44歳誕生日】娘をいつ産んだか忘れてしまった病院の老母に、感謝を捧げる

先月、脳出血の再発で緊急入院となった実家の母。 リハビリ病院に転院が決まりました。 脳卒中を発症し、入院した病院(急性期病院)は、基本的に3週間ほどで退院することになっています。あくまでも、医療を施す病院であり、病状が(良くも悪くも)安定し…

洗濯機の買い替え、今回もドラム式にせず~家電はシンプル機能のものに、数も極力減らしたい

洗濯機が壊れました。 感覚としては、「え、もう!?」。いつ購入したのか記憶が定かではないが…下の娘が生まれてからではないのは、たしか。ということは、少なくとも8年近く経ってる。 …うーん、だいぶ経ってるな^^;それにしたって、値段の張る大型家電、で…

【「親の病気」は子へのメッセージ】母の骨粗鬆症・脳出血、義母の糖尿病…40代から「生活習慣病対策」が至上命題に

子供たちには、栄養のあるものを食べさせたい。 食事は超重要。食事が体を作る。朝食も栄養バランスのいいものを(夫が)食べさせていますが。 私も朝食には、体にいいものをいろいろと、自分で用意しています。 ある日の朝食。 ・牛乳・トマトジュース(オ…

料理苦手でも「夕食ほぼ100%手作り」にこだわる理由〜子供にはとにかく「栄養のあるもの」を食べさせたい。でも調理は簡単に

昨日、日曜午前は毎週恒例、平日夕食のための作り置きをしました。 今週は水曜までなので、品数は少なめ。これにトマトやブロッコリー、味噌汁をつければ、私のお弁当含めた3日分、なんとか賄えるかな。 このブログでも度々書いていますが、私は料理が苦手で…

数年越し、ついに購入したソーダストリーム(SodaStream)。「いつでも炭酸」生活が叶い、家族超ご機嫌

ついに購入しました。 ソーダストリーム(SodaStream)。箱には猫が入るお約束^^; 数年前、豊洲のららぽーとで、ソーダストリームの実演販売をしていました。そこで実際に使い、できた炭酸水を飲んでみて、「これはいいかも」と購入に気持ちが傾きました。 …

【出生数過去最少に思うこと】子供たちは「男女関係なく仕事も家事もする」大人にしておきたい

少し前のニュースですが。2019年の出生数が1899年の調査統計以来、過去最低になったそうですね。 その数86万5234人。私の夫は1972年生まれの団塊ジュニアど真ん中なんですが、この年は203万8682人の出生数。2019年に生まれた赤ちゃんは、1972年の42%の人数…

【40代からのお酢習慣】セブンの冷凍ブルーベリーで簡単おいしい果実酢づくり

先日の日経新聞土曜欄に、 こんな記事が出ていました。 果実酢。 近頃、果実酢が流行っているようで。 スーパーでも市販のものが 大々的に陳列されている。 目に入る機会が多く、 ちょうど作りたいと思っていた ところだったのです。 健康のために、 できる…

【休校延長・外出自粛】「子供がずっと家にいて、料理も掃除も大変」…家事を覚えさせる絶好のチャンス

臨時休校が始まった当時は、 私の周囲のママで在宅勤務をしている 人は少なかったですが、 今月に入り、続々と在宅に変更しているようです。 在宅1週間のママ友からLINEがありました。 下の子は学童に行っているものの、 高学年の上の子は家にいる。 「3食…

【休校延長・緊急事態宣言】小2娘は学童1ヵ月休所申し出。夫婦在宅で乗り切ります

あらかじめ覚悟していたけれど、 GW明けまで休校延長が決まりました。 先月まではあくまで「臨時」として、 「なんとか1ヵ月乗り切れば…」という 気がまえだったが。 2ヵ月目となれば、もはや「臨時」ではない。 そもそもGW明けから常態に戻せるのか… 他国…

【臨時休校】食べ盛り小学生2人と一緒のお昼ごはん、どう用意する?~コスパ大「米とパスタ」で基本回す

一昨日から始まった臨時休校。 基本的に私が在宅し、 お昼を食べてから小1の娘には 学童に行ってもらうようにしています。 夏休みもそうですが、 長期の休み中…お昼ごはんは悩みのタネ。 ただ、夏休みは主に学童に行くので、 子どもたちはお弁当持参。 …お…

らでぃっしゅぼーや「女性集会」に小1娘と参加~オイシックスと合併して名前も消えた、らでぃっしゅの今後は…

先週の日曜日は、 らでぃっしゅぼーやの「女性集会」 なるものに、小1の娘と参加してきました。 長年利用している、らでぃっしゅぼーや。 生産者(らでぃっしゅぼーやに野菜を 卸している契約農家など)と 会員が触れ合うイベントは、 以前に一度参加したこ…

【親子で手作りチョコ】バレンタインは小1娘の誕生日。あげる日なのか、もらう日なのか…友チョコ作りに精を出す

週中日の祝日、 小1娘と一緒にバレンタインの チョコ作りをしました。 2月14日、実は娘の誕生日なのです。 「バレンタイン生まれって、おしゃれ~」 とよく言われます(*^^*) 13日の朝に産気づいたものの、 なかなか陣痛が進まず、 夜の9時になって急に進み…

増税後の聖域なき家計改革②~12年続けた野菜宅配らでぃっしゅぼーや。パルシステムの有機野菜セットに乗り換え…!?

増税後の、聖域なき家計改革。 www.hatarakuhahamica.com 家計の中で大きな割合を占める食費。 わが家は誰もがよく食べ、 とくに小4の息子は超大食い^^; ラーメンなどは、常に大人の1・5人前。 10歳段階でこうなのだから、 中学や高校になったらどうなるの…

休日、小学生とのお昼ごはん~セブンプレミアムのレトルトカレーが手軽でコスパ高い!

昨日は私が夏休み、子供たちも 学童を休みました。 さて、悩むのがお昼ごはん。 せっかくの休日、あまり料理をしたくない… うどんは楽だけど、暑い時期にあまり食べたくない。 外食してしまうのがもっとも楽だが、 なにせ息子は大人以上に食べるので (いつ…

夏休みの学童・お弁当事情と、学童行っていない子のお昼はどうする?~今週末のつくりおき

毎週末のつくりおき。 www.hatarakuhahamica.com 先週は旅行があったため、つくりおきなし。 2週間ぶりです。 真夏の昼間に料理をするのはつらいですね^^; 火を使うと、立っているだけで汗をかく… 夏の昼間と冬の朝(水が冷たい…)は 料理をしたくない時間…

電気炊飯器もホットクックもない台所に、あえてあるキッチン家電〜精米器とヨーグルトメーカー

これまでに何度か書いてきましたが、 わが家には便利な家電がほとんどありません。www.hatarakuhahamica.com www.hatarakuhahamica.com 私が機械音痴で、便利家電を全然 便利に使いこなせないからですが…^^; 場所をとる、手入れが面倒という理由でも、 電気…

今週のつくりおきと梅ジュース、あんこ作り

本日、平日のためのつくりおき 完了しました。 今週のつくりおき 先週と違い、今週は多めに品数を つくれました。お弁当も余裕で持っていけそう。一番上、左から、もやしのナムル、根菜と鶏肉の煮物。 真ん中、コールスロー、水菜のお浸し、ブロッコリー。 …

ワーママ週末家事をラクにする方法~「何を・いつするか」固定化し、毎週ただくり返す

本日土曜日、東京は残念ながら雨。 いつも土曜の朝は、布団を干すことにしています。 昨日は在宅だったので、今日の天気を見越して、 昨日のうちに布団を干し、シーツ類も洗っておきました。 かつては布団干しも「明日でいいかな」と延ばしていた 「いつでも…

本日在宅勤務でした~仕事しながら煮込み料理ができる嬉しさ

今日は週1の在宅勤務日でした。 いつもは水曜か木曜にとりますが、 今週は都合がつかず、金曜日に。 週最後金曜の在宅というのもいいもの 時間のかかる煮込み料理は、仕事とのながらが吉 在宅勤務の魅力を社内に伝えたいが… 週最後金曜の在宅というのもいい…

ワーママ日曜の家仕事〜つくりおき、掃除、学校水着のゼッケン付け…

日曜午前はつくりおきの時間。平日の夕食(+時々私のお弁当)は、 週末つくりおきで回しています。 www.hatarakuhahamica.com www.hatarakuhahamica.com www.hatarakuhahamica.com容器に入った左4品が副菜。 これで5日間回すには… だいぶ品数少ないですね^^…

電子レンジ、あえて「あたため」単機能に買い替え〜スチームもオーブンも不要でした

こんにちは。 不具合だらけのスチームオーブンレンジ… オーブン機能は魚焼きグリルで代用 よけいな機能はいらない。「あたため」だけあればいい 単機能型でも「解凍」ができるのか! 安い上になかなか壊れなさそう 不具合だらけのスチームオーブンレンジ… 先…

ワーママの友達、激推しのホットクック:「週末つくりおき」に優る?

こんにちは。 先日会ったワーママの友人。 「2人目を産んで、さらに家事の効率化に 取り組んでいるんだ」そうで。 「ホットクック買ったの! 超おすすめだよ!」 ほ~。勝間さんの『ロジカル家事』を読んで、 ずっと気になっていた、ヘルシオ ホットクック…


応援していただけると嬉しいです★
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村