働く母。両立メモ

40代書籍編集者・ワーママ歴14年。子供は中3男子・小6女子。両立生活や仕事、学校、ママ友関係、親の介護など、日々の気づきを綴ります。FP2級、家計管理の工夫についても。


応援していただけると嬉しいです★
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

いつ始める?子供の歯列矯正〜9歳、もう待ったなし!

こんにちは。

先日の自分の矯正と同時に、
息子の矯正も始めました。

f:id:usacomam:20190325221725j:plain

歯並びがガタガタなんですね…^^;
保育園の頃から、顎が狭いから確実に
歯並びが悪くなる、すぐに矯正を始めるべし
と歯医者で言われていました。

子供の場合、いわゆるワイヤーを付けるのではなく、
床(しょう)矯正と言って、
顎を広げ、歯の生えてくるスペースを
作るというもの。

うちの子、小さい頃から歯に隙間が全然なく…
永久歯は乳歯より大きく、本数も多いので、
隙間がなければ当然永久歯が
きれいに生え揃わないですよね…

理屈ではわかってたんですが、
まだ乳歯の間は
「これから顎が広がることもあるだろう」
と信じたい気持ちもあり…

ただでさえ落ち着きのない息子が、
矯正なんて無理。
(床矯正は自分で付け外しできないといけない)
しかも、数年かかる。
(ヘタしたら6年間…)
おまけに、50万円もの費用が…(@_@;)

こんなに小さいうちから矯正を
勧められるなんて、おかしくない!?
私が子供の時代は矯正なんて珍しかったのに…

全く今どきの歯医者は…などと半ば逆ギレで^^;
かかりつけ医以外に、セカンドオピニオン
いくつか病院を行脚したのですが…

どの病院でも、残念ながら
「これは矯正必須ですね」とやっぱり言われ…


しかし、往生際悪く、まだ静観しようと、
小3の終わりまで来てしまったのでした。

そしてついに、最近生えてきた歯が、
これまたとんでもない場所で…
スペースがなく、完全に他の歯の後ろ側(-.-;)

さすがにもう限界だと、
私と一緒に矯正クリックに連れてきたのでした。


矯正器具は外すとこんな感じ。

f:id:usacomam:20190325221846j:plain

装着した状態が、トップの写真です。

上の歯にカポッとはめるだけで、
とてもカンタン。

顎を広げる器具というから、
ネジかなんかがついていて、
着脱が難しく面倒なものと思っていました。
だからこそ、息子には無理と思っていたが…

こんなにカンタンなら、もっと早く
始めればよかったと、ちょっと後悔。
実際、早く始めるほど有利なので。。

とりあえず小学生のうちの
3年間だそうです。
まずはスペースを作り、
その後はワイヤーで歯並び矯正になるのかな?
床矯正だけで終われば最高だけど…
長い旅になりそうです^^;

さらに、下の娘も兄と同じような
歯間の狭さで、
こちらも早いとこ始める必要ありそう…

小児矯正はお金も手間もかかって大変ですが、
歯並びは一生もの。
親が子供にしてあげられる、
大切なギフトかなと思っています。

…それにしても、現代っ子は顎が狭く、
歯並びの悪い子が増えていると聞きますが。
矯正なんて不要の、
隙間バッチリのお友達もいて。

どうしたら、そんな広い顎になるのー!?
やっぱりスルメなの??


応援していただけると嬉しいです★
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村