働く母。両立メモ

40代書籍編集者・ワーママ歴14年。子供は中3男子・小6女子。両立生活や仕事、学校、ママ友関係、親の介護など、日々の気づきを綴ります。FP2級、家計管理の工夫についても。


応援していただけると嬉しいです★
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

有休義務化と残業規制。「仕事終わらないからムリ」の男性陣の発想…

こんにちは。

 

4月の話になりますが。

働き方改革の波は、私の会社のような

中小企業にも押し寄せてきていて。

 

有給休暇の取得や残業規制について、

労働基準監督署から指導も入っているようです。

 

先日の社内会議のとき、社長が

「みんな有休を全然使っていないと思うけど、

今年からちゃんと消化していかないと、

おれが警察につかまっちゃうよ」

と冗談交じりに言いました。

 

有休消化…いいね~~

そもそも子供や親のことで

しょっちゅう休み、遅刻早退をしているので、

有休消化しきっているのだが^^;

 

下の子も小学生になり、

私が休まないと行けない回数はぐんと

減ってくるでしょう。

 

よしよし、どんどん休みとって

消化したろ~

子供の冬休みや春休みに

長期の旅行に出るのもいいな~

 

…などとホクホクしていたら、

男性社員から、

 

「有休なんて忙しくて取れませんよ。

だったら仕事減らしてくださいよ」

 

との声が…

 

えっ、そういう発想なの!?

見ると、他の男性陣もうんうんと頷いてる。

 

 

・・・・

その数日後、労務管理の責任者と

販売部の責任者が、私のデスク近くの

ミーティングスペースで話しているのが

聞こえてきました。

 

「残業について、労基署からの指導が

厳しくなっているので、

簡単に残業しないよう、部署内で徹底してほしい」

という労務責任者に対して、

 

「仕事が終わらないんだから、

どうしようもないですよ」

との販売責任者の弁。

 

またも、「えっ、そこ?」と

のけぞりましたが、その場はなんとなく

「まあそのとおりだよね」という空気感…

 

 

・・・・

 

「忙しいから休めない」

「仕事が終わらないから定時に帰れない」

 

この考え方、会社に

ずっとはびこっていますね。

 

みんな本当に忙しそうだし、

もっともな正論に聞こえる。

 

…でも、私たちワーママは、

 

「忙しいけど休まないといけない」

「仕事が終わらないけど時短で帰らないといけない」

 

のです。

 

「忙しいから、早く帰らなくて

済むなんて、うらやましいね!」と

嫌味のひとつも言いたくなります^^;

 

ま、実際に口に出して言うんですけど(苦笑)、

男性陣はみな苦笑いするだけ、

価値観の差を感じずにはいられません…

 

 

・・・・

有休消化も残業規制も、

私はワーママにとって追い風だと思っていて。

 

つまり、これまで肩身が狭く

休みや定時(時短)帰りをしていたのが、

「いいことしてるね!」と、国から

お墨付きをもらったようなもの。

 

時代が私達に追いついた!と

喜んでいたのですが、

社長の意見は違うようでして。

 

「まったく、企業の実態を知らないで、

国は規制をかけてくる。

形だけ整えても、中身は追いつかないのに」

と…

 

えっ、社長、あなたも同じ発想ですか!?

 

 

…なぜ、根本的に発想を変えて、

「残業しないため・休みをとるための仕事の効率化」

を考えないのでしょうか…

これは会社を大きく変えるチャンスでもあるのでは?

 

 

・・・・

リクルートのトップ営業マンの方と

お仕事したことがあるのですが、

彼はあの超ハードワークの会社で、

毎日定時帰りをしていたそうです。

 

徹底的に効率を追求し、

ムダなミーティングを減らすよう

上層部に掛け合い、

「座っている時間がもったいない」と、

デスクの椅子を撤去したとか。

 

できる・できないではなく、

根本的に発想を変え、

効率化になりそうなことは何でもやってみる。

 

そうやって時間をかき集め、

定時に帰りながら、他の人の何倍もの

成果を上げていました。

 

 

・・・・

彼の考え方に、100%同意します。

 

「終わらないから仕事を減らしてくれ」

と会社に言うのは、責任転嫁に過ぎない。

 

その「終わらない仕事」の内訳には、

かなりの「しなくていい仕事」

「ムダな仕事」が含まれているのでは?

とくに飲み会…^^;

 

 

…今、時短勤務をしているのは

ワーママだけですが、

私はこれがスタンダードになればいいと

思っています。

 

子供がいようがいまいが、

時短勤務したい人はすればいい。

成果さえ上げていれば、働き方は自由。

 

 

…実際に、声に出して言ってるんですけどね。

社長からは

「もっともな意見だけど、

社内の温度差がありすぎて、導入はまだムリ」

と言われています(苦笑)

 

今の40代、50代の価値観は強固すぎて、

当分変わらなさそう…

20代の若い子たちから変わっていってくれれば

いいなと思っていますが、

意外と保守的なんですよね^^;

 

まあそれでも、あきらめずに

私一人でも、声を上げていこうと思っています。

何より自分自身が働きやすくなるために。


応援していただけると嬉しいです★
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村