働く母。両立メモ

40代書籍編集者・ワーママ歴14年。子供は中3男子・小6女子。両立生活や仕事、学校、ママ友関係、親の介護など、日々の気づきを綴ります。FP2級、家計管理の工夫についても。


応援していただけると嬉しいです★
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

【臨時休校】在宅・休みをとれているワーママはどれくらい?~私の周囲では「高学年は留守番」「低学年は学童」がほとんど

臨時休校の第一週目、

ようやく金曜日になりました。

 

学童に来ている子は、

いつもの半分くらいだとのこと。

在宅するのでお休みします、

というお母さんが多い、と

学童の先生は言っていましたが…

 

実際に、在宅勤務ができている

お母さんはどれくらいいるのでしょう?

 

私の周囲、7~8人に聞いた限り、

毎日在宅というママは皆無だったが…

 

会社がリモートワーク不可だったり、

(なんでも「枠」があるらしく)

週2回とれれば良いほう、

仕事内容的に在宅ができない…など。

 

子連れ出勤できるように、

会社が1室整備してくれている

というママもいたけれど…

それもなかなか、ねえ…

 

現実的に、在宅勤務浸透はなかなか

難しいことだと思います。

職種を思いきり選ぶんですよね…

介護職が在宅とかありえないし。。

 

「在宅」と言っているお母さんは、

おそらくお休みをとっているのでしょう。

あるいは、おじいちゃんおばあちゃんの家か…

 

そもそも、子供がいたら家ではなかなか

仕事ができない…

私もめちゃくちゃテンパっている時期だったら、

有無を言わさず娘は朝から学童、

息子はずっと留守番だったでしょう。

 

・・・・

ほとんどのママが通常勤務、

時々在宅かお休みという状況。

 

そんななか、子どもたちはどうしているか。

少ないサンプルですが、

「高学年の子はお留守番」「低学年の子は学童」

というケースがほとんどでした。

 

きょうだいでお留守番している子達も

多いようです。

実際に、きょうだい同士だろうと

思われる子たちが、

昼間に外で歩いているのをよく見かけます。

 

そうだよね、預け先がなかったら、

お留守番しかないよね…

 

だって、仕事休めないんだもの。

在宅勤務もできないんだもの。

預けられる祖父母もいないんだもの。

 

いちばんは、子供と同じように親も1ヶ月間、

休みをとれることなのだと思います。

でも、それがいちばんあり得ない…

好きで子どもたちに留守番させている親は

一人もいないですよね。

 

働きながら子供を育てる、

それって一体何なんだろう…

そんなことをあらためて考えてしまう

今回の臨時休校でした。


応援していただけると嬉しいです★
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村