働く母。両立メモ

40代書籍編集者・ワーママ歴14年。子供は中3男子・小6女子。両立生活や仕事、学校、ママ友関係、親の介護など、日々の気づきを綴ります。FP2級、家計管理の工夫についても。


応援していただけると嬉しいです★
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

「小4の壁」で保育園の先生退職~ワーママには何度「壁」が訪れるのか…

こんにちは。

 

先日卒園した保育園。

同じタイミングで、上の子のときから

お世話になった保育士さんが退職するとのこと。

 

上の子と同い年の息子さんがおり、

うちの子と重なるところがあるのか、

小学生になってからも

ずっと気にかけてくれていました。

 

とても良い先生で、親からも子からも人気。

うちの保育園が好きそうで、

ずっとここにいるのだろうと思っていましたが…

 

「まさしく小4の壁ですよ」

 

お住まいの区では、小4になると

学童の条件がとたんに厳しくなるらしく、

狭き門で枠から落ちてしまったとのこと…

 

小4ともなれば、学童に行かれなくても

家でお留守番することもできますが、

鍵っ子にさせたくない。

 

そろそろプレ思春期に差しかかり、

しっかり子どもと向き合いたい。

 

「ひとまず仕事をやめて、また落ち着いたら

家の近くの保育園に再就職しようと思います」

 

そう話していました。

 

・・・・・

小4の壁…

たしかにありますよね。

 

幸い、私の住む区は「学童全入」をうたっていて、

就労していればまず学童に入れます。

(ただ、最近はそのために学童の人数が

一気に増え、定員オーバーになる問題が…)

 

でも、「子どもが学童に行きたがらなくなる」

という壁も存在していて。。

 

これまた幸い、上の子は男子のせいか、

はたまたマイペースなせいか、

「学童はマンガもあるし楽しい」と、

まだしばらくは行ってくれそうな気配。

 

でも、周囲のママに聞くと、

女の子は小2の終わりくらいから

早くも行きたがらなくなるみたいで。

 

「どうしてるの?」と聞くと、

「鍵っ子だよ」

あるいは

「おばあちゃん家に何日か行かせてる」

 

小4からは、まずほとんどの女子が

学童に行かなくなるようです。そのため、

 

学童機能として塾通い→その流れで中学受験

 

という構図ができあがっている様子。

 

ほんと、悩ましい問題。

息子もいつまで、学童に行ってくれるかわからない。

娘も小2までとして、

あと2年で放課後の受け皿を用意しなければならない。

 

…やっぱり、毎日在宅ワーク、しかないかしら。

そうなったらもはや会社員じゃないわ~^^;

 

・・・・・

会社ではちょうど、お子さんが小1になる

というパートさんが、

学童に入れず在宅ワークになりました。

こちらは小1の壁…

 

ワーママには、いったい何度壁が訪れるのか。。

 


応援していただけると嬉しいです★
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村