働く母。両立メモ

40代書籍編集者・ワーママ歴14年。子供は中3男子・小6女子。両立生活や仕事、学校、ママ友関係、親の介護など、日々の気づきを綴ります。FP2級、家計管理の工夫についても。


応援していただけると嬉しいです★
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

放課後お友達を呼べるよう始めた在宅勤務。高学年、みな忙しくて遊べないとは…

こんにちは。

 

昨日は在宅勤務でした。

週1回の在宅もほぼ定着、

リズムもできてきました。

 

「明日は出社できないから」と、

会社のPCでしかできない仕事を

前日一気に終わらせ。

効率性もアップしたように思います。

 

昨日は暴風雨の中、

自転車で通勤せずに済んだのは助かった…

 

 

遊べるようになったときには、みな遊べなくなってた… 

さて。

在宅勤務をするようになったのは、

子どもが放課後、お友達と遊べるように

させてあげたいという理由もありましたが。

 

usacomam.hatenablog.com

usacomam.hatenablog.com

 

…いざ、放課後フリーな日ができても、

いっこうにお友達が遊びにこない(*_*)

 

「Tくん(近所の友達)に声かけたら?」

と息子に言っても、

「うーん、あいつ金曜日しか空いてないんだってさ」

との返事。

 

他の子についても、

「Kは火曜日スイミングだって」

「Sは空手始めて忙しいみたい」

と。

 

…そう。小4ともなったら、

みんな習い事などで毎日忙しい。

空いている曜日がなかなかない。

 

私が在宅をする火曜や水曜に

都合のつくお友達がいないようで。

 

 

うーーーん…これは想定外だった(*_*)

 

 

低学年の頃、

いつもクラスの子たちが集まって

公園などで遊ぶ曜日がありました。

 

息子も行きたがりましたが、

しかし学童なので行けない…

 

せめてできるかぎりはと、

保育園の個人面談などを引っかけて、

その曜日に早帰りできる機会を捻出していました。

 

ようやくそれが、毎週できるようになったのに…

蓋を開けてみたら、もうそんな

定期的な集まりはなくなっていた。。

浦島太郎的ショック状態です^^;

 

 

ただゴロゴロダラダラも、貴重な時間

こうなったら、学童にいたほうが

よっぽど友達と遊べて楽しいんじゃないかと思いますが。

息子はそれでも「早く帰りたい」というので、

在宅の日は学童なしで帰宅させるようにしています。

6時間目まであるので、帰りは3時半頃。

 

家に帰って何をしてるかというと…

ゴロゴロダラダラしてるだけ^^;

 

f:id:usacomam:20190521155623j:plain

 

…でも、これも、小学生の時間の使い方

としては正しいのかもな、と思っています。

 

朝早くから学校に行き、6時間目まで授業を受け、

それから学童。

(学童はただ遊んでるだけですが)

まあ疲れますよね…

 

そして、家に帰ったら、就寝まで3~4時間。

その間に、学校と公文の宿題をして、

ご飯を食べて、お風呂に入って、歯を磨いて…と

次々こなさなきゃいけない。

親に「早くやっちゃいなさい」と急き立てられ^^;

公文や造形教室に行く日はさらに慌ただしく。

 

時間を気にせず、ただダラダラと、

好きな絵を描いたり、ゴロゴロしながら

本やマンガを読んだり…

 

平日、そんな時間を作るのも、

「魂の休息」かもしれません。

 

まあ、塾にもスポーツチームにも入っていない

息子は、他の子と比べて全然ヒマ^^;

たいして疲れていないと言えばそうなのですが…

 

大人になったとき、振り返ってみると、

こうした「なんでもない時間」が、意外に

大切な思い出になったりするのではないか、と。

 

大人はどうしても「効率重視」で

予定を詰め込みたくなってしまいますが、

子どもには「なんでもない時間」

「一見ムダに見える時間」が必要なように思います。

 

 

…ま、ダラダラを長く満喫できないのも

子どものサガ^^;

1時間もしないうちに「ヒマ~」と

やっぱり言い出すのですが…


応援していただけると嬉しいです★
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村