働く母。両立メモ

40代書籍編集者・ワーママ歴14年。子供は中3男子・小6女子。両立生活や仕事、学校、ママ友関係、親の介護など、日々の気づきを綴ります。FP2級、家計管理の工夫についても。


応援していただけると嬉しいです★
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

「食洗機買って救われた」とママ友〜食器洗いは実際どれくらいの家事負担?

こんにちは。

学童のお迎えで、保育園から一緒の
娘の同級生ママに会いました。

まだ赤ちゃんの下の子を
抱っこして。

上の子が小学生となり、
新生活でバタバタする中、
自分自身も職場復帰、
赤ちゃんのお世話と大変そう…


「ついに食洗機を導入したのよ!」
とのこと。

パパの帰りが遅い日も多く、
赤ちゃんに手がかかって、
上の子を早く寝かせられない。
食洗機で時間短縮できたぶん、
早く寝かせられるようになったと。

「GWに買ったんだけど、
めちゃくちゃ助かってる。
救われた~、買ってよかった」


「ボタンひとつでピカピカ」は魅力だが…

彼女、食洗機の魅力を力説。
家電が苦手な私は、便利家電の導入を
見送っていますが…

usacomam.hatenablog.com
usacomam.hatenablog.com



食器を中に入れてボタンを押せば、
あとは勝手に機械が洗ってくれること。


…うん、それはやっぱり大きな魅力。

夜、疲れて寝てしまったとき、
朝起きてシンクにそのままの洗い物に
うんざりしたり…

朝食の食器を洗えずに、慌てて家を出て、
帰宅後、食器洗いから家事を始めなければ
ならなかったり…

そうした小さなストレスから
解放されるのは、忙しいワーママに
とって、決して小さくないこと。


食洗機は値段が高いと思っていたのですが、

「私も10万円くらいすると思ってたんだけど、
型落ちのが5万円くらいで買えたよ!
機能的には全然問題ない」


そうなんだあ…
実際に使っている人の話を間近に聞くと、
心が揺れる。


…が、いや待て。
これまで、食洗機の導入は何度も
検討してきたのです。
それでもいまだに購入していないのは、
私の場合、食器洗いをカットしても、
あまり家事時間が減らないから…


家事にかかる時間をはかる

かつて、ライフスタイル本の著者の方に
教えられたことがあります。

それは、一つ一つの家事にかかる時間を
測ってみること。
そして、それをかかる時間別に
リスト化しておくこと。

たとえば5分でできる家事、
10分でできる家事、といったように。

こうすることで、
出かけるまでにあと5分あるから、
洗濯物畳んじゃおう。拭き掃除しておこう。
…などと、短い時間も有効活用できる、と。


以来、家事をするときには必ず、
スタート時と終了時に時計を見るようにしています。
そうすると、だんだん「統計」が
とれるようになってきます。

この洗濯物の量なら、全部干すのに何分とか。
超高速でやると、何分でいけるとか。


食器洗いについては、
頑固な油汚れなどがなければ、
5分以内に終わることがわかりました。

意外でした。体感的にはもっとかかっている
ように思ったのですが。
毎回時計を見ているものの、やっぱり5分。
どころか、3分以内に終わることも多い。


逆に、使い終わったあとのシンクの汚れ落とし、
ガス周りをきれいにする、
いわゆる「リセット」作業の方が、
ずっと時間も手間もかかります。

できればそちらを短縮したい…
でもこの作業に、残念ながら便利家電はなくて。。


食器洗いで短縮できる時間は、
朝夜合わせても10分以内。
食洗機を購入し、メンテナンスの手間や
場所を取ること等を考えて、
費用対効果が今のところ釣り合わず、
導入を見送っているわけです。


家事負担はトータルの家事時間で考える

こんなふうに、家事負担は
「かかる時間」で把握するようにしています。

ルンバを買わないのも、
掃除機をかける時間そのものは10分くらい。
一方、掃除機をかけられる状態にするまで、
超散らかった部屋を片づけるのに
倍近く時間がかかる…


高いお金を出してお掃除ロボットを買っても、
そもそも大変な作業は肩代わりしてもらえない…
むしろメンテナンスの手間と時間が発生する。
見合わないな~と思ってしまうわけです。
ブラーバを手放したのも同じ理由。


もちろん、その10分が削れるだけで
ありがたい、ということもあるけれど。
しかし、他の部分を削ることで、
「トータルの家事時間」でプラマイゼロに
できることもあると思っています。


散らかった部屋は、子供たちに片づけさせる。
ものを減らして、片づけをラクにする。

…こうすることで、10分くらいは
簡単に削れてしまうかも。


食器洗いは、ワンプレートにして、
出す食器の数を減らす。

…これで2分くらいは削れるかもしれません。
さらに、そもそも食器洗いは他の人にさせる!
夫をフル稼働させるのが一番の時短です^^;

そして、子どもにも食器洗いをさせて。
自分のことは自分でする、良い教育にもなります。

f:id:usacomam:20190521090111j:plain


コンロ周りが汚れないよう、
平日は炒め物等しない。グリルを使う。
汚れは、付いたときにすぐ拭き取り、
あとでこする手間をなくす。

…そんな小さな工夫で、リセット作業も
だいぶ短縮できるようになりました。


さらには、シルバーさんに週1回
きてもらうことで、
行き届いてない部分をリセットしてもらっています。

usacomam.hatenablog.com
usacomam.hatenablog.com



・・・・
ひとつの家事を手放しても、
他の家事が無数にある。
食洗機を導入したところで、
「他にまだやることいっぱい残ってる!」
と自分が文句言いそうで…^^;


ひとつひとつの家事について、
少しずつ手間を減らして、
一日トータルの中で家事時間を減らす。


…便利家電を買うより、自分にはその方法が
今のところ良いかと思っています。

とはいえ、食器洗いから解放されるのは
とても魅力的ですけどね…
どんどん子どもにやらせよう^^;


応援していただけると嬉しいです★
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村