働く母。両立メモ

40代書籍編集者・ワーママ歴14年。子供は中3男子・小6女子。両立生活や仕事、学校、ママ友関係、親の介護など、日々の気づきを綴ります。FP2級、家計管理の工夫についても。


応援していただけると嬉しいです★
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

【休校延長・外出自粛】子供も大人も、運動不足を解消する最高のツール・なわとび。「なわ選び」が超重要

運動不足解消のため、

子供たちを毎日散歩に連れ出しています。

 

 

とはいえ、歩くだけでは子供も飽きてきて^^;

最近は少し遠くの公園を目的地に、

歩いていくようにしています。

 

日に日に公園が混むようになったのが

気になるところだけれど (*_*)

できる限り他の人たちとは

距離をとるように気をつけて…

 

子供たちはブランコから

飛ぶ遊びに夢中になっているようで。

 

f:id:usacomam:20200419225148j:plain

 

こういうとき、きょうだいがいるのは

ありがたいことだと思います。

普段は喧嘩も多い、異性のきょうだいだけれど、

友達と会えない今、お互いが貴重な遊び相手。

下の娘が大人びており、上の息子がガキっぽいので^^;

ほとんど対等に遊んでいます。

 

そして、遊具で遊ぶ合間に

しているのが、これ。

 

f:id:usacomam:20200419225239j:plain

 

なわとび。

学校から課題で出ているということも

あるけれど、

なわとびはとても良い運動です。

 

家の前や公園でなわとびしている人を

多く見かけるようになりました。

 

・・・・ 

なわとびの何がいいかと言って、

場所をとらないこと。

わが家には屋根のないバルコニーが

あるのですが、

そこでもよくなわとびをしています。

ランニングだと、こうはいかない。

 

道具として、場所をとらない。

軽いから、さっとバッグに入れて

どこにでも持っていける。

 

そして、非常に運動効果が高いこと。

ジャンプをするって、

とても筋トレになるそうですね。

縄を回すことで腕の筋肉も使うし、

有酸素運動で適度に息があがり、

心肺機能も高まる。

 

子供のなわとびに付き合って、

数年前から私もなわとびをするように

なりました。

 

一昨年の年始の目標は

「毎日なわとびをする」だったのだけど、

いつの間にかやらなくなってしまった^^;

あるあるですね…

 

でもこの機会に、またやろうと思い。

子供たちが公園で遊んでいるとき、

こちらは暇なわけです。

その暇な時間を、ベンチに座って過ごすより、

自分も運動不足を解消しようと…

 

・・・・

ところで、なわとびはとにかく

「なわ選び」が最重要。

 

以前、子供のために買った、

こちらのとびなわ。

 

f:id:usacomam:20200419225316j:plain

 

運動が苦手で、なわとびもできなかった

息子が、このなわに替えたら、

すぐにとべるようになったのです。

 

私も試しに使ってみたところ、

すごくよくとべる。

人生で初めて、二重跳びをとべました。

(1回だけで連続はできないけど…)

とびなわでこんなに変わるなんて、驚き。

 

学用品メーカーが瞬足ブランドで

出している、とびなわ。

 

なわの表面が9面体になっているそうで、

他のもののようにつるりとしておらず、

デコボコしている。

 

f:id:usacomam:20200419225348j:plain

(わかりますかね?)

 

これのおかげで、なわがスムーズに

回転する様子。

よくあるビニルっぽいなわだと、

ちょっとたわんでしまい、

ジャンプ力のないアラフォーの足には

引っかかる^^;

(7歳の娘はどのなわでも関係なくとべるが…)

 

なわに適度な重さもあり、

グリップも持ちやすい。

 

自分用にもう1本買いました。

 

デビカ 縄跳び 瞬足 なわとび 全長2m70cm ブラック 100512

デビカ 縄跳び 瞬足 なわとび 全長2m70cm ブラック 100512

  • 発売日: 2013/10/07
  • メディア: オフィス用品
 

 

実は、その前にトレーニング用

と銘打たれたとびなわを買ったのですが…

これが本格的すぎて、重くてとべない(*_*)

初心者もいいところの私には、

子供用のとびなわで十分でした…

 

・・・・

なわとび、楽しいです。

 

小学校以来、おそらく30年ぶりに

とんだときは、数回で疲れてしまい、

足も引っかかりまくりだったけれど…

とんでいるうちに、だんだん回数を

のばせるようになる。

 

ただのジャンプではつまらないのです。

「なわを回し、なわをとぶ」という

行為そのものが、「運動してる!」感があり、

楽しく充実感があるのです。

 

後ろ回しやあやとび、かけ足とびをしてみたり。

意外とできる。体が覚えてるんだな。

懐かしい…

 

子供の頃のように、回数を計られるわけでもなく、

途中で引っかかっても、またやり直せばいい。

疲れたら休憩を繰り返して。

 

10分もやれば効果があると言います。

休み休み、ちんたらやっても、

息が切れ、汗ばんでくる。

うーん、運動したな!満足、満足^^

 

・・・・

ところで、尾籠な話で恐縮ですが…

恥をしのんで告白します。

なわとびをすると、尿もれするんですね^^;

 

子供を産んでから、

重い荷物を持って走ったり、

激しい咳をすると尿もれするようになりました。

そして、なわとびのジャンプでも…

 

私だけかと悩んでいたら、

経産婦ではそういう人も多いみたいですね。

 

しかし、尿もれがこわくて

せっかくのなわとびができないなんて、

もったいない…!

 

ここは吸水ライナーのお世話になるべし。

最近は良い商品があるものです^^

おかげで気にせず、思う存分

とべるようになりました。

 

少しでも防ぐため、とぶときに

意識して骨盤底筋を締めるように

がんばります。

結果、骨盤底筋が鍛えられるということも。

 

また、かけ足とびなら

尿もれしないことも発見。

足を伸ばしてジャンプ、

というのが良くないのでしょうか。

 

大人の運動は、アイテムをしっかり

揃えて始めるのが大切。

それが楽しく長く続けるコツかと思います。


応援していただけると嬉しいです★
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村